花粉症悪化2010/11/01 22:48

午前中から夢コンサートのリハ。
今日はソロ歌手2人の稽古で、
台詞や動き方の確認、
未確定の部分の決定など、
短い時間で必要な事を丁寧に。
その後、そのまま理事会。
今年度半期分の報告ごと、
その他様々な詳細を審議あり、
これも重要な会議であり、
活動の更なる前進に欠かせぬ会。
それにしても、どこに行っても、
業界の誰と話しても、
チケットが売れない話ばかり。
文化事業はモノを売るのではないが、
消費者にとっては、
チケットを買うべきか、
夕飯の食材を買わねばならぬのか、
同時限の問題であります。
同じ天秤に乗せたなら、
腹が満たされる食材が有利、
知と心が満ちるのはその後、
であることが我々の弱み。

「満腹のコンサート!」
「聴けば痩せるコンサート!」
「耳から食べる食事公演!」
「聴き放題満腹音楽会」
なんてどうだろう??
食事に代わる公演、
いや、痩身公演としても良し・・。
逆に、
「もういらない!
その後は食べられないコンサート」
「食欲減退の夕べコンサート!」
ほら食事代いらなくなる、、とか、
「魔法のレシピ、
ベジタリアンコンサート」
「肉肉しい高血糖公演」
「マグロ解体コンサート」
「アンニョンハセオ、キムチで
気持ちの辛いコンサート」
「インドへ行った気分カレー公演」
「美味しい楽器はどれだ!
みんなで食べよう木管楽器」
「・・・」

、、、失礼いたしました。
何か考えていかないと、
きっとみんなで困ってしまうのが、
クラシック業界の現状なのです。

花粉症状が悪化しています。
一日中鼻づまりとのどの痒み、
眠さとだるさに背中の痛み、
肌荒れに食欲減退・・・
毎年かならず来る恒例症状
う~~
「花粉症状軽減必須コンサート」
これしかないな。
これは癒されるだろう。

美味しい葉巻3本、
しかも頗る珍しいヴィンテージを
公演の打ち上げで頂きました。
Hレ君ありがとう。
しかしこの花粉症状が消えないと、
美味しくいただけないので、
保存箱ヒュミドールにいれました。

そうそう、今日は姉の誕生日。
元気でなによりと、
いくつになっても身内の幸福が大事。

RIMOWA改造22010/11/02 23:40

8月23日のブログに書いて以来
放置のRIMOWA修理の話ですが、
Newタイヤを求めてどうなったか、
・・・続報です。

私、日本中のケースのタイヤを
見て廻りました・・・。
冗談ではなく、ほぼ全ての
メーカーのHPを覗きましたし、
それらしいものは
カタログまで取り寄せました。
またあるときには、
“何でも直すタイヤのプロ!”
とのHP釣り文句に打診と、
メールを打ちました。
「どうしてもRIMOWAが
直したいのですが、
代替タイヤは無いのですか?」
すると、、、
『申し訳ございませんが
RIMOWAだけは代理店○○
に問い合わせください・・・』
と返信メール。
けっ!!どういう了見だい!
何でも直すっていうのは、
おぅおう!なんなんだい。
と悪態をパソコンにつきながら、
また日々探す探す。
しかし、ついに、ついに、
努力は実り、事は進展したのです。

まず写真1なのですが、
インラインスケートのタイヤ、
“ウィール”といいます。
外形がいろいろあり、
競技によってゴムの硬さも
また様々あります。
これを2つ購入いたしました。
タイヤ直径76mmです。
これにベアリングをはめると、
インラインスケートの、
ウィールとして使用できます。
ベアリングも利用するため、
同時購入(写真2)しました。
数値7.87mmですが規格は80mm。
さて写真3は、
磨耗して壊れたRIMOWAの
車輪の車軸ですが、
この直径は11.39mmなので、
ベアリング内径7.87mmより
3.52mm太い事になる・・・。

ううむ、、、どうする!?
潜在的職人気質の出番なのか!

続く・・・・・

RIMOWA改造32010/11/03 23:19

さて、午前中は娘の学校の、
ブラスの発表会in体育館。
学校内であろうと本番は本番で、
準備も練習も大変だったろうと、
新しい試みに拍手。
実力はまだまだだろうが、
日々の積み重ねが大事ですわね。

さてRIMOWAの続き、
車軸が太くてタイヤが入らない件。
しかし私はハタと気付いた。
ベアリングは種類も豊富、
探せば適した内径があるのでは?
インラインスケート用に囚われたが、
この車軸にあう内径のベアリング、
このウィールに合う外形と幅を
探し出せばいいではないか!

さっそくIノ宮君にメール。
ベアリング最大手勤務なのだ。
日本を代表してくれるこの会社なら、
私を救ってくれるに違いないと、
期待して連絡。

「幅7mm外径22mm、でもって、
内径は12mm無いですか?」
これで話が通じるのか?
個人の話しに対応してくれるのか?
いや、たった2個しか必要の無い
消費者にだって大企業は
優しいに決まっている・・・

翌朝返信してくださいました。
答えとしては、
外径22mmに対して、
内径12mmなんてJIS規格には
無い様である・・・。
普通に考えりゃ内径デカ過ぎで、
強度に耐えられる関係ではない。
近いサイズも探してくれましたが、
ウィールに嵌める規格
外径22mm幅7mmが必須で、
なかなか難しいみたい。
さて、いよいよ正念場です。
腹を据えて取り掛かりますか!

ちなみに、いろいろ調べるうち、
ベアリングというものは、
相当需要が高いということも知る。
ヤフーオークション覗いたら、
種類やたらと沢山あり、
私が購入した608ZZなどは、
様々な場面で活躍らしい・・・。
ううむ、潤滑し滞らないことは、
人間関係でも回転運動でも、
必要という事なのだ。

続く・・・

履き続ける2010/11/05 23:06


いよいよ明日が公演
「夢コンサート」です。
これまで過去3回は、
器楽中心のガラコンサートでしたが、
今回は歌をテーマにした公演。
ドイツリート、日本人作曲家の歌、
オペラアリア、ミュージカルと、
歴史を追いながら楽しめます。

プログラム最後のミュージカル、
夏から連取を重ねた合唱団は、
最初は“特別編成”という
各団体からの有志の集合体でしたが、
いまでは立派な団体として、
存在には大きな価値があります。
一緒に演奏する喜び、
そして舞台で演ずるという楽しさ、
存分に味わって欲しいと思います。

明日15時開演、
狛江駅前のエコルマホールです。
小中学生は無料ですので、
是非お子様の手を引いて、
沢山の方に来ていただきたい次第。
宜しくお願いします。

先月預けた靴が戻ってきました!
嬉しい!
もう10数年も履いた靴もあり、
再生されるという事に、
靴も喜んでいる気がします。
皮の底は寿命がありますし、
痛みも早いのですが、
履き心地、疲れの軽減など、
体にとっては決して譲れない部分も
多いのですね。
直され磨かれて帰ってきた靴に、
シューキーパーを入れて、
靴箱の所定の場所に戻すと、
新しい靴を買ったときより
さらに喜びがあるものです。

靴、パジャマ。
この2つは人生の多くの時間を
共にする大事なアイテム。
決して蔑ろには出来ませぬ。

夢コン来場感謝2010/11/06 23:23

夢コンサートが無事に終了。
無事にと言ったって、
まぁ公演ですから様々ありますが、
事故も事件もなく終わりました。
私は司会もしていましたが、
時間との闘いの部分もあり、
なかなか思うようには喋れなかった。
歌曲やアリアの内容解説は難しく、
初めての方の為に解り易くしすぎると、
少し幼稚っぽい解説になりそうで、
塩梅とは難しいものですね。

合唱の皆さんは想像以上の活躍!
見くびった訳ではないのですが、
こんなに頑張るとも思わず、
音連のエネルギーや女性のパワー、
狛江の音楽力にも感心した次第です。

沢山の歌手の方に出演頂き、
演奏者も大勢協力して頂き、
心より感謝をする次第です。

前年度の3月公演から、
秋の公演に移したので準備が短く、
譜面書くことから全体の構成、
広報物の作成にいたるまで、
全て遅れ遅れになりました。
期待と共に課せられた件も多く、
消化しきれない状態が続き、
御迷惑をかけましたが、
出演者、関係者、
また委員の協力などもあり、
どうにも和やかに終演した事で、
ホッとしております。
感謝。


開演前に舞台に上がって、
「みなさん一緒に歌いましょう~」
とやっていた観客がいました。
主催者一同あっけに取られました。
でも乗せられてお客様が一緒に、
「エ~デルワ~イス」と歌っていて、
さらにあっけに取られた。
いろいろな事があるものです・・・。

富士2010/11/09 23:50



今週は緩やかな日が多く、
うれしい反面、
片付けなければならない企画も多く、
結果デスクに張り付く毎日。
とはいえ、自転車。
こういう日の気分転換は、
こいつに限る・・・
と家を出たのですが、
朝からのあまりの北風にやられ、
川上に向かう自転車は進まぬわ。
早々に切り上げてきたのに、
目鼻は完全に花粉にまみれ、
そのあとシャワー浴びてから、
1時間クシャミをしていた・・・。

信じない人も居るのですが、
スギ花粉はもう始まっている。
私は先週毎年恒例の先例を受け、
風邪のようで風邪でなしの、
花粉初期症状を体感。
これで一応免疫はついたので、
安心かと思いきや、
やはり気をつけようかな。
自転車でマスク、
目にはゴーグルのような眼鏡。
疾走したいのに、失踪の形相。

夕方だったが、
多摩川の土手に大勢のおっさん。
皆カメラ抱え同じ場所に勢ぞろい。
通り過ぎてしばらく行き、
ふと西側をみたら、
丁度夕陽が富士山の向こう側に、
落ち行く瞬間でした。
なるほど、微妙な角度ですが、
最高の場所があそこなのね・・・。
でも、陽が山の向こうに廻って、
富士の輪郭が見えてきたら、
残念ながら山頂付近は
雲で半分見えていなかった。
「おっさん達、皆タメ息だ」
きっと彼らもクシャミに間違えなし。

感激2010/11/10 23:01


夜家にもどり、
何通か来ていた郵便物を手に取る。
事務的な連絡、演奏会案内、広告に、
この時期になると喪中の挨拶状。
その中に1通の厚い封書。
「おう、こないだ指導した学校だ」
と、合唱指導した中学1年生の
学年主任の先生の手紙。
そして一緒に出てきたのは、
1年生全ての生徒の感謝の手紙。
リボンをかけ冊子にまとめられ、
表し付きで送ってくれた。

なんて嬉しいのでしょう!

学校公演だったりすれば、
こういうことは時折ありますが、
今回は授業に取り込んだ合唱指導。
勿論一所懸命やりましたが、
全学年対象であり、
時間も限られた駆け足の指導。
しかしここまで心温まるお礼。
とても嬉しい!
先日の夢コンサートでも、
音楽S谷先生がいらして下さり、
終演後ロビーでおはなし。

音楽の街-狛江といいながら、
5年前の当初は、学校との連携や、
生徒、また先生との一緒の指導は、
なかなか実現しませんでした。
今回は個人的な指導ではありますが、
こういう積み重ねは、
子供たちの意識も変えるし、
音楽に限らず生活や人生にも影響を
及ぼすものですね。
大切にしなければいけない関係です。

どうしましょう、○中Loveです。
これは宝物になりました。

慶事2010/11/13 23:23

今日はM大オケ出身の白石君と
石井さんの結婚式。
とても嬉しい。
この2人は同級生で同じ楽器。
学生の頃より付き合いだし、
10年越えの付き合いを実らせて
見事に本日結婚式です。
なんだか二つの式に同時に呼ばれた
ほどの嬉しさで大満足。
卒業してからは忙しさもあり、
なかなか会う機会も少なかったが、
結婚の報告を受けて再開し、
この式で周囲の関係者共再会。

石井さん、
高校が私の亡くなった師匠と
同じ高校の出身。
高校の定期演奏会ゲスト出演で、
師匠の指揮を何度も受けているので、
彼女がM大に入学の頃より、
大変身近に感じながら、
仲良くさせていただいた。
そして同じ楽器の白石君。
あまり自分の事を表に出さないし、
淡々とものを進めていく彼ですが、
内に秘めた熱い思いは、
こうして昇華したのですね。

大変立派な新郎のお父さんの謝辞。
なかなかこんな良い挨拶は
聞けないものだと感激。
話すということの大切さ、
滲み出る人柄の大切さ、
教えていただきました。

パーティーでは、
新婦出身校の皆さんとも親交し、
勿論久しぶりのM大オケOBとも、
近況を語りあいながら、
懐かしい話、嬉しい話。

いやなんとも嬉しいばかりの日。
2人と末永くお幸せに、
そしてこれからも宜しく。

狛江焼2010/11/14 23:56

こまえ市民まつりの1日。
単なるお祭りと侮れない、
市民上げてのお楽しみの日。

昨年からテントブースを借り、
音楽の街-狛江で出店しています。
前年は1年目で準備も用意も
とても大変な毎日でしたが、
今年は製作物も揃っているし、
借り物の宛ても問題なく、
平穏に淡々と準備でした。
ただ委員長にして店長のK氏は、
そりゃ大変だったでしょう。
しかも彼にはサツマイモ餡作製、
という重大な任務があり、
これも含め重責でした。

天候気温は最適。
出店位置も昨年のド正面でなく、
少しはずして頂いたので、
作業も潤滑に進み、
9時からの開店時には、
今川焼きの香りが広がりました。
3時半までM大オケの今川焼隊は、
休みなく立ち仕事に明け暮れて、
最高の仕事っぷり。
昨年の600個を大きく上回る、
800超えの今川焼を多くの方に、
楽しんで頂きました。

普段の公演事業とは違う、
このお祭り参加。
本来の委託事業には入っておらず、
趣味でやっているようなものです。
しかし、とても有意義。
今川焼は焼きあがるまでに5分ほど
かかるので、
どうしても少し列になります。
こうして待ってくださる間に、
準備した小冊子で活動の説明や、
認知度をリサーチして、
公演では得られない声を得ます。
また市民同士で交流したり、
他の活動団体に挨拶したりと、
参加の成果は十分あがります。

夜はゆっくり打ち上げて、
1日の働きを労いました。
有意義過ぎて疲れましたが、
気持ちのよい疲労感でいっぱい。
有難うM大関係者!

ボジョレー2010/11/15 23:23

ボジョレー・ヌーヴォー、
18日解禁日ですが、
一時期の喧騒もどこ吹く風、
昨今は猫も杓子もではなくなり、
しかしワインファンには、
秋の収穫を喜び、
新作を味わう機会でもあります。

20日の土曜は、
このヌーヴォーを楽しむ会の、
イベントを頼まれました。
「ボジョレー・ヌーヴォーと
オペラアリアを楽しむ夕べ」
と題して、
横浜のイングリッシュガーデンで、
ワインとオペラ歌手の声を
楽しむ会です。
ソプラノ柳澤涼子さん、
バリトン小島聖史さん、
ピアノ案野弘子さんで、
お届けするコンサート。
肌寒い夜ですが、
ワインで体を温めて、
ベテランの歌声で耳からも、
満足して頂きたい次第です。
私が司会をしながら、
お客様をナビゲートいたします。

ご興味ある方は私までどうぞ!
少し割引になる様子。

2010年11月20日(土)
「ボジョレー・ヌーヴォーと
オペラアリアを楽しむ夕べ」
場所:横浜バラクラ
    イングリッシュガーデン
開演:17時(開場16時~)
ワインを楽しんでいただき、
その後45分間のコンサート。
終演:18時30分
参加費:8,000円
カウンター