みかんの花咲く丘2006/02/02 23:20

この曲は、きっと私の年代より上の方々は皆
知っていることでしょう。

みかんの花が 咲いている
思い出の道 丘の道
かるかに見える 青い海
お船が遠く かすんでる

黒い煙を はきながら
お船はどこへ 行くのでしょう
波にゆられて 島のかげ
汽笛がボウと 鳴りました

当時12歳の川田正子さんは、
伊東市での生放送のラジオ番組で新曲を歌うために、
列車の中で曲を作った海沼実さんに音を教え込まれ、
これまた赤飯一盛りで急いで書いた加藤省吾さんの詩を
一所懸命体に入れていたそうです。

この話を川田さんはいつもしていました。
私が20歳の時にはじめて仕事に行ったオケの
ゲストでも、この話をしながら歌っていましたし。

「童謡なんてっ」て、思いがちだけど、
汚れ無く誰にも邪魔できない想い出や情景が
幾重にも重なる歌がたくさんあるから、
老いも若きも一緒に楽しめるのでしょう。
私も子供の頃から、川田さんのレコードで
育ちましたから、20年近く経って共演できたのは、
素晴らしいことでした。
さらに20年後に指揮者として先生の教室の演奏会で共演
出来たことは、私の音楽家としての礎と彼女の関係に、
運命めいたものを感じ、不思議なことがあるものだと、
思いながらいつも接していました。
先生と話す機会も多くなりましたが、何かに付け、
あの曲の思い出話を私にしてくださった。



先週川田先生が急逝された。
その日、亡くなるホンノ少し前に、
私は携帯電話に電話をいただいていました。
丁寧なメーッセージが残った、
いつもと変わりない仕事の話です。
なにも知らない私は、次の日になって、
のん気に電話をして訃報を知った大バカ者でした。

数年前に会った時、話をしていて知ったのですが、
先生は私の母と同い年、
そんな年齢の関係から、私には特別な感情もあり、
いつまでも元気でいて欲しいと願っていました。

3番です

いつか来た丘 母さんと
いっしょに眺めた あの島よ
今日もひとりで 見ていると
やさしい母さん おもわれる

のどかな静岡のみかん畑の歌と思いきや、
この歌には、こんな3番が隠れています。
加藤省吾さんが、母との不幸な想い出から、
思いを込めて書いた詩。

私の母は健在ですが、川田先生が亡くなって、
毎日この歌が頭に浮かびます。

時代が変わっても、こんな歌がいつまでも
無くならないよう願います。
5日は告別式、この曲口ずさみながら御焼香します。
永遠に!川田先生。

合掌。
カウンター