昼12倍2009/10/06 23:23

楽器を持たなくて良いはずの仕事なのだが、
子供ころからモノが多く、
持ち物、運び物、予備の物と、
鞄を持たずに出ることはまず無い。
心配性ではないのだろうが、
仕事での旅先などでも、
常時使用しているモノが手元にないと、
とても不便に感じ、気になって仕様がない。
独占欲ではないだろうが、執着心なのだろう。

運転中の気遣いで疲れるので、
あまり頻繁には乗らないようにしているのですが、
逆に車を出すと、よい機会とばかり、
運搬するものがやたらと多くなるのです。
まぁ、合理的に運ぶのはエコですから、
「AのものをBに運ぶなら、来週Bで必要なモノも、
運んでおいて、そのかわり、Aのアレは、
この機会に家に片付けて、代わりに再来週のコレを
運んでしまえば、1度で終わるな」ってなものです。

今日は、『めいとろ』の練習でしたが、
ガンサを運ぶ日。
ガンサというのは、鍵盤打楽器(真鍮鍵盤)の種で、
2つ1組のバリ島ガムラン音楽の主役楽器。
演奏会で使用するので、前もって練習のために運搬。
彫刻が施された赤や青の原色に金の装飾は、
何処から見回しても西洋楽器ではなく、アジア楽器。
私が作った12本のトロンボーンと2台のガンサの為の曲、
まぁ、それなりに問題ない仕上がりになるでしょう。

車に乗りたくない理由のもうひとつは、駐車場。
その昔は、路上駐車など、容認されるが如く、
モラルに任せて、10分、15分程度の駐車など、
特にお咎めもなかったので、楽でした。
でも今は、とんでもない。
駅、繁華街の周囲では、こう言っては失礼だが、
排気ガスに汚れた深緑色の制服を着た、
監視目の「駐車監視員」がウヨウヨしていて、
事情構わず、荷卸、搬出入の最中でも、
容赦なく、写真撮ってお上にメールで告げ、
無責任なシールを貼り付けていく・・・。
こうなると、駐車場が必要だが、
これが少し大きな車は立体駐車状には入らないし、
野外の駐車場を見つけるだけでも一苦労。
また、この制度施行06年以来、
足元をみてか、確実に上がっている料金相場。

今日は、学生K島氏に教えていただいた、
近くに最近できた大きなコインパーキング。
ビル1つ解体した更地時は、一時的にこうなります。
ここ、料金設定が可笑しすぎる。
最近の繁華街よろしく、昼間は高く10分100円。
これは今や東京の大繁華街、歓楽街の相場です。
深夜は、他所と同じく安くなるのですが、これが凄い。
午後7時から、120分100円である。
10分100円から、価格は12分の1・・・。
19時から12時間駐車して、昼の1時間と同じ。
どんだけ居住者が居ないのでしょう。
商魂剥き出しの値段設定、このケースは初めてです。
カウンター