歌ビタミン2013/03/03 23:29

みなさん頗る元気である。

新年会にしては時期がおそいが、
そうやって集まる会に誘っていただいた。
平均年齢が73歳を数える男声合唱団。
年寄りのあつまり?
いやいや何処を見ても微塵にも感じられない。
どうして昭和一桁(と括るわけではないが)は、
こうも元気な方が多いのだろう。
年齢で言えば80前後の方々と言う事だが、
自分が年を経て鈍感になったのを差し引いても、
若すぎる秘密はどこにあるのだろう?

コンドロイチンの大量摂取か?
グルコサミンえの執着か?
はたまた肌の色艶はプラセンタに、
毎朝欠かさないヒアルロンサンの効果?
ビタミン、鉄分に亜鉛も欠かさず、
養命酒なんて1日数本いけちゃうのか?

違います。
この方々の最高の健康の秘訣は“歌”、
歌うこと、合唱すること。
この行為こそ、この執着こそが、
脳から心臓、肺に足腰と明日への活力。
こうしか考えられないのです。
海外遠征からコンクールへの出場、
数え切れない委嘱新曲の披露から演奏会。
歌を愛し人を敬い、出した声は、
酒と食事と会話で補給。
なんとも敬うべき先輩方です。
この宴席も半分の時間は歌っているし、
暗譜している方ばかりで脳も若々しい。

準備が始まる来年公演への挨拶をさせて頂き、
様々な方との3時間に渡る語らい。
御見それいたしました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hanatsubaki.asablo.jp/blog/2013/03/03/6736686/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

カウンター