4回目2007/01/09 23:50

東京人ってのは、出不精が多いと聞きますが、
どうなんでしょう?

私は、普通の方に比べれば、
地方公演や旅公演も多いですし、
1日で、東京→北海道→沖縄→東京
なんていう、
兼高かおる張りの仕事もありました。(古!)
しかし、
意外に思われるのですが、旅に出るのは、
そう好きでもないのです。
旅は、仕事→宴会→仕事→宴会・・・
のエンドレスで楽しいのですが、そんな事より、
東京に居る事が好きなんでしょうね。
典型的な、出不精東京人です。

でも、みなさんも言いませんか?
旅行から家に帰ったとき、
「やっぱり、我が家が一番いいわぁ~」って。

そんな私が20数年暮らした実家、
某JR駅、勝手に“もてなしの街”にされた、
「おばぁちゃんの原宿」なんていう冠の街を後にし、
ベルリンに引っ越したことは一大事でした。

その後、時代を経て移り住み、
現在の地は4箇所目。
それぞれ住み心地は違えど、
住めば都ってなもんで、順応性は高いのです。
6年住むと荷物増えます。
CD,譜面、書籍、資料・・・など、
考えられない膨張率なのです。

ダンボール100個・・・
こんなに何処に入っていたのでしょうか??

そう引越しなのです。

今回は、用意周到に荷造りを進め、
前日深夜に目途がたって、
めでたくこんな風にブログ書いているのですから、
どうにかなるってもんですね。

大した移動ではないのですが、
とにかく引越しなのだ~!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hanatsubaki.asablo.jp/blog/2007/01/10/1103793/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

カウンター