在宅勤務 ― 2020/04/22 22:58
オケの事務局と言っても、
通常は月〜金の5日勤務で、土日休みです。
ですが、本来は土曜、日曜は演奏本隊が稼働して
演奏会であることも多いので、
関係のスタッフはその体制で動いているので、
スタッフの2/3はズレているのです。
とはいえ、2月の下旬から公演は中止になり、
現場が動かないので土日の勤務もなく、
何やら気味が悪いほど月〜金勤務の職場のようである。
というのも4月最初までの話で、
緊急事態宣言以降は、密を避ける意味もあり、
在宅勤務が多くなってきました。
私は元々家で仕事する生活が長かったので、
家に仕事机も、資料など含めて状況が
非常に整っている方だと思いますが、
普段職場で働いている方は、
いくらPCを持って帰っても、
そう簡単にはベストな仕事環境になりませんね。
来週からさらに在宅が増えるようなシフトにして
リスクを避けるようなことにしますが、
私はなかなかそうも行かずに、
毎日せっせと電車に乗る生活です。
今や他の方に触れるほどの密集も電車ではなく、
四発や終電のような車内人口密度ですので、
外に出る機会が多いと言っても、
どこにも触れないで往復しているだけなので、
そう危なさは感じないものです。
しかしながら、手洗いうがい、
何かと消毒、アルコール洗浄に気を使いながら、
リスクを軽減させてはいます。
腹は座っていますので、
何がどうなっても、見通しが悪くても、
その時の最前で今までもやってきたので、
その精神を貫くまでですね。
もっと最悪な状況はこれまでもありましたし、
このくらいでは弱音は出ません。
また愚痴も言いません。
政府、政治家の愚痴を言っても何の役にも立たず、
負の感情を待つ方が免疫力が落ちそうです。
さて、また明日も頑張りましょう!
通常は月〜金の5日勤務で、土日休みです。
ですが、本来は土曜、日曜は演奏本隊が稼働して
演奏会であることも多いので、
関係のスタッフはその体制で動いているので、
スタッフの2/3はズレているのです。
とはいえ、2月の下旬から公演は中止になり、
現場が動かないので土日の勤務もなく、
何やら気味が悪いほど月〜金勤務の職場のようである。
というのも4月最初までの話で、
緊急事態宣言以降は、密を避ける意味もあり、
在宅勤務が多くなってきました。
私は元々家で仕事する生活が長かったので、
家に仕事机も、資料など含めて状況が
非常に整っている方だと思いますが、
普段職場で働いている方は、
いくらPCを持って帰っても、
そう簡単にはベストな仕事環境になりませんね。
来週からさらに在宅が増えるようなシフトにして
リスクを避けるようなことにしますが、
私はなかなかそうも行かずに、
毎日せっせと電車に乗る生活です。
今や他の方に触れるほどの密集も電車ではなく、
四発や終電のような車内人口密度ですので、
外に出る機会が多いと言っても、
どこにも触れないで往復しているだけなので、
そう危なさは感じないものです。
しかしながら、手洗いうがい、
何かと消毒、アルコール洗浄に気を使いながら、
リスクを軽減させてはいます。
腹は座っていますので、
何がどうなっても、見通しが悪くても、
その時の最前で今までもやってきたので、
その精神を貫くまでですね。
もっと最悪な状況はこれまでもありましたし、
このくらいでは弱音は出ません。
また愚痴も言いません。
政府、政治家の愚痴を言っても何の役にも立たず、
負の感情を待つ方が免疫力が落ちそうです。
さて、また明日も頑張りましょう!
最近のコメント