コマラジ2020/04/24 21:18

昨秋ですが、
地元に開局したFM局があり、
パーソナリティをやらせていただいています。
FM狛江なのですが、通称コマラジです。
よく聞かれるのですが、
昨今のFMは、ラジオをチューニングしている方も
もちろんいらっしゃいますが、
電波の強い大手の局ではそれができますが、
受信可能範囲の狭い地域局では、
その場所で聞く以外には、
インターネットで聴取するのが普通です。

逆にいえば、
大昔はいかにアンテナを貼って
海外の放送を聞くかということをやっていたわけで、
これがネットの配信になるっていうのは、
むしろFMという名だろうかとも思います。
ですが、娯楽というより、
地元の緊急放送などに使う用途としての
一面を担っていますので、
それはそれで重要なのだと思います。

FM狛江を聴くためには、
多分一番の便利は、
アプリのListen Radio を入れていただき、
85.7M.Hzで登録していただくのが最適です。
まぁ、とにかく聞いて見てください。
3人で<狛江クラシックラウンジ>という
番組を第1.3日曜日の22:00~23:00で
行っております。

長話になるので、またにいたしますが、
ベルリンに住んでいる頃に、
半年間、大阪朝日放送の番組で、
ベルリンレポーターをたらせていただき、
毎週街の様子をお送りした経験があり、
なんだか楽しい思い出でもあります。
毎週土曜の番組で、
日本から金曜の夕方(日本は朝)電話があり
私のまとめたレポート3分くらいを
そのまま収録していただき、
日本の土曜の夕方の番組で流すというものでした。

いや〜、毎日新聞読みながら、
ドイツ語を辞書で引いて、
みなさんが楽しめる話題を探し回りました。
サッカー、テニス、音楽、政治に文化、
様々なことを話にしましたし、
娯楽番組とは言ってもいい加減なことは言えず、
真面目に毎週毎週記事を作っていた思い出です。

湾岸戦争・・・1990年ですが、
勃発のとき、その日に生出演の要請があり
急遽番組で出演したときには、
なかなかの緊張感がありまた。
だって、、、
ニューヨーク、パリ、ロンドン、
シドニー、、、これらのレポーターは、
みなさん支局、駐在のプロの特派員であったので、
なぜ私が指名されていたかわかりませんが、
ベルリンが壁が開いた後の時の街とは言え、
適当なことは言えませんでした。

このくらいにしておこう・・
若気の至りの思い出が蘇り、
汗かいてきました。
カウンター