誕生日御礼2020/05/24 23:33

お祝いのメッセージを下さった皆様

心から御礼を申し上げます。

本日24日に誕生日を迎えて57歳になりました。ー


もう30 代のことも、もしや40

の頃の心境も

忘れかけて居る気がします。

10年前の2010年と考えてもソラでは何も出てこず、

人生に記憶などそんなものかと思う次第です。

お世話になった方が7年前60歳になった時、

私は50になったばかりだった訳ですが、

その方が染み染みと早いもんだよ50代の10年なんて、、、

と半ばボヤくが如く呟いておられましたが、

実感しかしない今日でもあります。


また1年頑張って生きて参ります。


さて色々な本を読み、

先人たちに影響をされながらここまで来ました。

音楽、芸能、娯楽、

様々な形で興味を形にした方と言いますかか。


例えば、、宝塚歌劇団創始の小林一三氏

1873-1957

生き方も思い入れも拘りもそして実行力も、

知れば知るほど影響を受ける方です。


益田太郎冠者 こと益田太郎氏(1875-1953

帝国劇場創立に寄与し日本にオペラを根付かせる為

凌いで凌いで、大正期の浅草オペラでは

戯作者でありプロデューサーでもあり、、、


徳川頼貞公(1892-1954 

紀州徳川の末裔であり、

大正から昭和にかけて音楽の殿様と呼ばれた

1913-2年間をヨーロッパ英国に住み、

あらゆる資料と人間関係を構築し日本に持ってきた、、、


そして、秦豊吉氏(1892-1956

この方の人生はなんと言っていいのか、

豪快で破天荒インテリジェンスと俗物も魂が同居、

ベルリンでの長い生活もその後の日本での活躍も。

会社員として働きながらも

ドイツ語翻訳などに精を出し

学者としても記録に残しながら、

額縁ショウーを創始した人物として、

とことんエンタメの世界をも追いかける、、。


秦豊吉というより丸木砂土と言うペンネームは

アングラ今で言うサブカルの世界では有名人ですが

俗に堕としながらも退廃的な見せ方の根元にある

人間の魂の欲求に率直です。


こんな方になりたいと改めて思う今日この頃です。

彼を描いた本を紹介しておきます。


今年も話の長い奴になりそうです、、。

この時期は紫陽花の風呂敷を持ったりして、

誂えた阿波しじらでチョイと用事に出ました。


皆さんの健康、地球に平和を強く祈ります。


カウンター