オーラJ29回定期2013/03/04 09:42

早いもので3月です。
2月が公演も多く慌しく過ぎたので、
あっという間の時の流れを感じますが、
3月は3月で自分の事に加え、
父三木稔の関係の演奏会も多いのです。
ありがたい事でありながら、
昨今の世の経済状況を考えると、
集客に協力をしたい次第。
どの公演もジャンルが違い楽しい内容。
三木音楽の系統を知ることも出来、
興味深い内容となっています。

近々の公演からですが、
お知らせです。

オーラJは彼が邦楽のさらなる未来を期待し、
創った団体で、私も何度か振らせて頂いています。
意欲的なプログラムに挑戦しながら、
現在はメモリアルシリーズとして、
芸術監督であった三木稔作品の
連続公演を催してくれています。

邦楽創造団体オーラJ 第29回定期演奏会

“三木稔メモリアルシリーズ”vol.2 (全6回) 
~~三木稔 未来への願い~~
1990年代から2000年代の作品を集めて 

日時:2013年3月6日(水)18:30開演(18:00開場)
会場:渋谷区総合文化センター大和田 伝承ホール
*JR渋谷駅から徒歩5分

<プログラム>
*箏 ピース・フォー・ピース より
           歌:飯島香織

*瀬戸内夜曲

*尺八、琵琶、箏による協奏曲
“Three Trees (三木)"
    ドナルド・ウォマック(委嘱初演作品)
           尺八ソロ:坂田誠山 
           箏ソロ:木村玲子 
           琵琶ソロ:櫻井亜木子 

*絃の春秋
           三絃:野澤徹也 
           箏:篠塚 綾

*邦楽管弦組曲《ホタル歌》

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hanatsubaki.asablo.jp/blog/2013/03/04/6736693/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

カウンター