終演2013/02/10 23:35

愛知県刈谷市での公演終わりました。
12月から足繁く通いましたが、
皆さんの努力、集中力も大したもの。
よい公演であったと思います。

オケの公演では珍しくないのですが、
1公演でシンフォニーを2曲演奏するのは、
結構なエネルギー消費です。
体というより精神状態の疲労ですかね。
大抵4楽章から成り立ちますが、
しっかりと起承転結されているものです。
その中にドラマ性も含んでおり、
時間の経過と共に心も添って歩みます。
コレを2回やるのですから、
切り替えも、また大事というわけです。

曲間、団員の入れ替えもあり、
少しマイクでお話をしました。
相変わらず何も考えないで舞台に出て、
挨拶してお客様を眺めると、
いろいろと話したい事が浮かんで来るものです。
内容は手短にまとめましたが、
アマチュアオケでもこういう演奏会は、
最近では当たり前になりました。
昨今のクラシック音楽の取り巻く厳しい環境を
考えて見ますと、
敷居を低くというより外して楽しんで頂く事は、
とても良いこととだと感じます。

公演も終わり3連休中日という条件もあり、
団員の皆さんと深夜まで楽しく盛り上がり、
有意義な連日も終演となりました。
またこの方々と再会できることを祈りつつ。
ありがとうございました。

写真は公演の写真ですが、
チューニングをする皆さんを除き窓から撮影。
私が舞台に出る1分前です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hanatsubaki.asablo.jp/blog/2013/02/10/6718090/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

カウンター