F年2010/03/16 23:23

M大オケの金管打楽器コンサート、
無事に終わりました。
総勢何人いるのかわからないくらいの人数。
1年生だけで20名ほどいるし、
就職活動真っ盛りの3年生はいないのに、
この人数は素晴らしい。

大変な時代を迎え、一般大学の学生は、
自分の将来を左右する就職問題に直面。
楽しみなオーケストラと言えども、
すっぱり忘れるくらい区切って蹴活しないと、
何のために大学行ったか解らないことになるので、
この演奏会は、やはり3年生は出られない。
そのかわりと言っては何ですが、
4年生がキッチリ出てくれるのは嬉しい。
オケの人数自体が多く、4年生は、
活動からは実質引退のような状態になるので、
いつの間にか若干疎遠・・・。
しかしこの演奏会準備も含め、再開は楽しい。
しかも4年生の音が既に褪せているのかと思うと、
いやいや全然大丈夫なのです。
それどころか、4年生にしかない、
一皮剥けた大人のサウンドは、
若々しいが未熟ともいえる1年生とは違う魅力で、
お客さんを魅了するのです。

充実したプログラムで、
皆さん上達結果も出て、良かったですね。
4年生と本格的なお別れは寂しいものですが、
これからも末永く付き合って参りましょう。
写真は、リハーサル中です!
カウンター