車から自転車へ2009/09/18 22:23

3日間の合宿も終わり、帰宅。
途中で山の家から、舞台関係のモノを積むため、
小淵沢ICで降りました。
あまりに眠くて、庭に停めたまま車の中で仮眠・・・。
しかし、富士山、南アルプス、八ヶ岳、
秋空に映える美しい山の風景には見とれました。

起きて、また車を運転。
東京に激走して、一旦帰宅。
急いで資料を取り出して、自転車に乗り換え、
10分漕いで、緑野小学校で打ち合わせ。
緑野小は新しい、とてもキレイな学校です。

10月1日は、緑野小学校の学校公演。
「音楽の街-狛江」の企画で、今年は2回。
その1校目なのです。
細かな打ち合わせもして、
学校からお借りしたい楽器の確認をしに音楽室へ。
演奏会の写真を見てビックリしましたが、
6年生、全員参加でブラスバンドをやっています。
総勢で90人位いるのでしょうか・・・。
先生の指導も大変でしょうが、
音楽愛好の心も芽ばえるでしょうし、
またここから専門家も出るのかも知れません。
大変でしょうが、頑張って欲しいものです。

こちらは3名の打楽器アンサンブルを招きます。
若きパフォーマー達に、小学生も大喜びでしょうし、
やりがいのある学校であることも解りました。

コメント

_ K島 ― 2009/09/19 02:01

合宿お疲れ様でした。毎度のことながら厳しいご指導、本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

ところで、先生のお体の具合はいかがでしょうか?先生と共にビールを飲み明かした、次期金打セクリーのYへー君は、39度近い熱が出ているそうです(一応、インフルエンザの検査は陰性だったようですが・・・)。
高熱が出る風邪も流行っているそうなので、本番まではまだ期間があるとはいえ、自分たちも本当に注意しなくてはなりません。先生も重々お気をつけ下さい。

_ K島さん ― 2009/09/19 11:28

あたしは、1日の夜、ヌタソに促され計ったら、
37.5度。その10分後に2回目は、37.6度・・・

気にしないように宴会しておりました。

次の日18日の帰り、明らかに運転中熱がある様子。
ということで、車内で1時間仮眠、
汗かきましたら、スッキリしましたわ。

帰宅翌日、今は、平気です(多分・・・)
平熱が高いので、よくわからないのですわ、いつも。

気のせいでしょう。
Yへーが陰性なら俺も平気だし。

やっぱり、レースBeerはあれは先に飲んでおくんだったか・・・。
美味しいところを廻され、菌も回されたのかな。

お疲れ様でした。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hanatsubaki.asablo.jp/blog/2009/09/18/4587191/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

カウンター