非ジム中毒2013/02/12 23:01

この1月から真面目にジムに通っています。
近所なので、自転車で3分。
この距離でないと続かないのは承知。
駅前ですので、仕事に行く前にも行けますし、
また逆もありということで便利です。
ごった返しの日には行かれませんが、
時間の無い時でもなるべく行きたい。
負荷をかけ筋力を上げるマシーン類は、
あまり連続してやるのは良くないので、
ランニングとプール中心のプログラム。
シャワー使って出てくるので、
30分では難しいですが、
50分あれば、1000mほどマジ泳ぎ。
これがいいのですね。

先週は週の大半が東京に居らず、
合宿と地方での公演があり、
行かれなかったわけですが、
ジム通い生活が普通になると、
行かれない時に体のストレスが溜り、
どうも調子が悪い気がするものです。
あまりジム依存も良くないのですが、
今日も1週間ぶりに泳いで見ると、
やはり体が解れて実に調子が良い。
振り続けの右肩から腕も、
ジャグジーに漬かりながら解すと、
解毒されていくような実感さえあります。

こういう事って大切だと、
ジムに通っている時は思います。
それに、花粉の飛び交う季節、
3ヶ月外で運動できないとなると、
屋内施設はありがたいものです。
花粉の話なのに花束の寄り写真ですが、
先日の公演で頂いた花の記録。
旅先ではホテルにお渡しすると、
喜んで飾ってくれますね。
カウンター