ジャケ買い2012/09/03 23:43

新宿に立ち寄って時間があったので、
半年以上振りに音楽漁りにHMVへ。

以前は週に2回は通っていた筈なのに、
私の知識のメインの棚は某サイトになり、
便利が故にクリック購入ばかりでした。
でも久しぶりに足を踏み入れると、
なんとも楽しい!!
フロアの特徴でもあり、商売でもある、
売り出しCDのキャッチな宣伝も良いし、
モニターをあちこちに設置して、
興味深いDVDをモニターしているのも、
食指をそそらされます。
夜遅かったのでお客さんがいないのか、
そもそも私のように離れた方が多いのか、
閑散としていましたが、
関係者に会うこともなく、
(会ってしまうと、こちらが
何を探しているかで結構恥ずかしい思い)
ゆっくり閲覧。いや遊覧。

でも、だめ。
楽しすぎて買いすぎてしまいます。
ネットでは単品を詳細まで確認しながら、
丁寧に簡単クリックなのですが、
ジャケットを手にすると、
所謂ジャケ買い精神に陥ってしまい、
慎重に簡単購入してしまう・・。

DVDは店舗で購入しても、
非常に安価になりましたね。
ネットの影響でしょうし、
映像がないと消費者が食いつかない、
という時代の流れかも知れません。
得体の知れないYouTubeを参考にせず、
資本の掛けてある店舗責任販売の
DVDを参考とするほうが正解なのは、
いうまでもありません。
カウンター