七夕カンファ ― 2011/07/16 23:03
誰が名付けたのか毎年行事、
「めいとろ七夕カンファレンス」
美味しいお酒を呑む前に、
楽器を演奏して喉を完走させる会。
とはいいながら現役とOBが集まる、
年に数回の機会であり、
この出会いと交流は貴重です。
1年生の具合を心配もするOB,
久しぶりに楽器を持って現れるOB、
楽器も持たずに会うために来るOB、
皆さまざまなのですが、
面白い会なのです。
音楽による復興支援は、
私も参加していて、
様々な形で今も続いていますが、
アマチュアの皆さんが参加できる
演奏会はそう多くはないのです。
でもトロンボーンという楽器を
手にした世界中の仲間たちが
応援を続けている運動は、
愛好家の方々も参加できる機会。
「めいとろ」でも参戦です。
今月の終わりの収録を目指し、
ただいま支援曲の練習開始。
このカンファレンスも、
中心はそこになりました。
曲は井上一平氏に編曲依頼し、
快く賛同してくれた彼の譜面、
12本のアンサンブルに編曲され、
これをさらに大人数で演奏します。
めいとろ聖地である教会で収録し、
編集を施してUpします。
同曲を多くのプロ奏者が演奏しており、
これと肩を並べられるはずもない。
だったら愛好家らしく時間をかけ、
良い映像で観ていただくことが、
こちらの志が伝わることでもあります。
秋には毎年の演奏会もあり、
今年も皆さん大いに張り切ってスタート。
楽しい半年になりますね。
「めいとろ七夕カンファレンス」
美味しいお酒を呑む前に、
楽器を演奏して喉を完走させる会。
とはいいながら現役とOBが集まる、
年に数回の機会であり、
この出会いと交流は貴重です。
1年生の具合を心配もするOB,
久しぶりに楽器を持って現れるOB、
楽器も持たずに会うために来るOB、
皆さまざまなのですが、
面白い会なのです。
音楽による復興支援は、
私も参加していて、
様々な形で今も続いていますが、
アマチュアの皆さんが参加できる
演奏会はそう多くはないのです。
でもトロンボーンという楽器を
手にした世界中の仲間たちが
応援を続けている運動は、
愛好家の方々も参加できる機会。
「めいとろ」でも参戦です。
今月の終わりの収録を目指し、
ただいま支援曲の練習開始。
このカンファレンスも、
中心はそこになりました。
曲は井上一平氏に編曲依頼し、
快く賛同してくれた彼の譜面、
12本のアンサンブルに編曲され、
これをさらに大人数で演奏します。
めいとろ聖地である教会で収録し、
編集を施してUpします。
同曲を多くのプロ奏者が演奏しており、
これと肩を並べられるはずもない。
だったら愛好家らしく時間をかけ、
良い映像で観ていただくことが、
こちらの志が伝わることでもあります。
秋には毎年の演奏会もあり、
今年も皆さん大いに張り切ってスタート。
楽しい半年になりますね。

最近のコメント