山高く ― 2010/05/20 12:40

7月のバレエの譜面がようやく届く。
いや、某大手代理店に車で取りに伺う。
なにせ、時間かかってやっと空輸され、
なにもかも心配だったので、
直に確認するために、出向いたのである。
どうして、こう量が多いのでしょう?
オケでもシンフォニーの譜面なら、
全パート合わせても、5cm~10cm
なのに、こいつは積み上げた高さは、
30cmに及ぶし、フルスコアだけで、
7cmの厚さである・・・・。
厚さ、嵩の問題ではないのですが、
舞台モノは、とにかく譜面の処理が命。
大変です・・・。
その後、来月の譜面を端からコピー。
大手コピー出力屋のF.Kの某店を占拠。
国内でも、セルフコピー最高ランクの安心、
急速コピー機利用でも3時間に及ぶ闘い。
途中で、何度も休憩。
ありがたいことに、自販機から、
丸テーブルまであり、
明らかに、ここで長時間過ごす方対応。
パート譜を1枚1枚めくると、
フルスコアとは違う風景が見えますから、
強制閲覧とはいえ、無駄にはなりません。
が、コピー代が2万円台ってどうよ?
そしてまた今日も譜面と格闘、
さらに地獄の毎日へと突入するのである。
いや、そうしないと間に合わない、
「やるんだお前は!できるんだ!」と、
この場を借りて強制宣言なのです・・・。
いや、某大手代理店に車で取りに伺う。
なにせ、時間かかってやっと空輸され、
なにもかも心配だったので、
直に確認するために、出向いたのである。
どうして、こう量が多いのでしょう?
オケでもシンフォニーの譜面なら、
全パート合わせても、5cm~10cm
なのに、こいつは積み上げた高さは、
30cmに及ぶし、フルスコアだけで、
7cmの厚さである・・・・。
厚さ、嵩の問題ではないのですが、
舞台モノは、とにかく譜面の処理が命。
大変です・・・。
その後、来月の譜面を端からコピー。
大手コピー出力屋のF.Kの某店を占拠。
国内でも、セルフコピー最高ランクの安心、
急速コピー機利用でも3時間に及ぶ闘い。
途中で、何度も休憩。
ありがたいことに、自販機から、
丸テーブルまであり、
明らかに、ここで長時間過ごす方対応。
パート譜を1枚1枚めくると、
フルスコアとは違う風景が見えますから、
強制閲覧とはいえ、無駄にはなりません。
が、コピー代が2万円台ってどうよ?
そしてまた今日も譜面と格闘、
さらに地獄の毎日へと突入するのである。
いや、そうしないと間に合わない、
「やるんだお前は!できるんだ!」と、
この場を借りて強制宣言なのです・・・。
最近のコメント